Belly-board ?

ENGLISH BELLOW

ベリーボーディングって何ですか?

答えはシンプル - FUN!



ベリーボーディングは、年齢やスキルに関係なく、みんなで海を楽しめる素敵な道具です。夏が近づいてきた今、日本で初めての本格的なUKスタイルのベリーボードを紹介します!!

こんにちは、私の名前はドミニクです。スケートボードとサーフィンが大好きで、10代の頃からボードを作り始めました。長年の経験を活かし、今では木材の製材から仕上げまで、すべての工程を自分の手で行っています。

UKのベリーボードの歴史
ベリーボーディングは1920年代、海外から帰還した兵士たちが波乗り文化を持ち帰ったことから始まりました。最初のボードは木箱のフタを改造したものだったと言われています。
1930年代後半には、ベリーボードはイギリスのビーチで人気となり、1940年代にはDevon(デヴォン)、Cornwall(コーンウォール)、Wales(ウェールズ)のビーチで小さなお店がボードを作り、レンタルを始めました。私自身も1980年代にWeymouth(ウェイマス)ビーチで合板のボードをレンタルした思い出があります。


伝統的なイギリスのベリーボードは、長さ約3.5~4フィートで、丸い先端が特徴です。現代のサーフボードはハイテク素材が使われていますが、自然素材で作られた木製ボードが今でも多くの人々に愛されています。

Belly-board もっと見る




Belly-boarding – What Is It?

It’s simple - FUN!

Belly-boarding is a great way for people of all ages and abilities to enjoy the ocean together. With summer on the way, I’m excited to bring the first traditional UK-style bellyboards to Japan.

Hi, I’m Dominic. I’ve loved skating and surfing for years, and I’ve been making boards since I was a teenager. After years of perfecting my craft, I now design and build each board by hand – from milling the wood to the final finish.


A Brief History of the UK Bellyboard
Belly-boarding began in the UK in the 1920s when soldiers returned with stories of wave riding. The first boards were adapted from wooden box lids!
By the late 1930s, belly-boarding was popular on the UK beaches, by the 1940s, small businesses along beaches in Devon, Cornwall, and Wales were making and renting them. I remember renting a plywood board on Weymouth Beach in the 1980s.

The traditional UK belly-board is between 3.5 to 4 feet long, made of wood with a rounded nose. Despite modern surfboards using high-tech materials, these wooden boards continue to bring joy to many today.



See more belly-boards